シーベルト(Sv)

【英語名:sievert、分類:原子力】

シーベルトは、人体に放射線が当たった場合の吸収線量を表す単位で、人体が放射線を受けた時に、その影響の程度を測るモノサシとして使われています。これには、放射線の種類やそのエネルギーによる影響の違いを放射線荷重係数として勘案した臓器や組織についての「等価線量」と、人体の臓器や組織による放射線感受性の違いを組織荷重係数として勘案した全身についての「実効線量」があります。また、1時間あたりのシーベルト量(Sv/h)を「毎時シーベルト」と言うことがあります。

ちなみに、本呼称は、放射線防護の研究で功績のあった、スウェーデンの物理学者のロルフ・マキシミリアン・シーベルト(Rolf Maximilian Sievert、1896-1966)に由来します。

・シーベルト(Sv)=放射線荷重係数×グレイ(Gy)
・1シーベルト=1000ミリシーベルト=100万マイクロシーベルト

防災用語集の分類タグ

防災用語集の索引