猛暑日

【読み方:もうしょび、分類:気象】

猛暑日は、気象庁の予報用語では、一日の最高気温が35度以上の日をいいます。これは、一日の最高気温が30度以上の日である「真夏日」より、さらに暑い日を表現する場合に使われ、また俗称で「酷暑日(こくしょび)」とも呼ばれます。なお、気温とは、通常、地上1.25~2.00メートルの大気の温度を摂氏単位で表したものです。

ちなみに、「酷暑日」という呼称は、1990年代初め頃からマスコミなどが用いて世間一般に定着したもので、その後、地球温暖化の影響から35度以上の日が増える中、気象庁が2007年4月以降、「猛暑日」を正式な予報用語としました。

<本用語の使用例>

・晴れの日が続き、35度以上の猛暑日となる所も
・内陸を中心に35度以上の猛暑日になる所が多くなる
・猛暑日が続き、熱中症によって体調を崩す人が増えている

■関連:夏日と真夏日と猛暑日と酷暑日と熱帯夜の違い

防災用語集の分類タグ

防災用語集の索引