震源

【読み方:しんげん、分類:地震】

震源は、地震の発生の際に、地球内部の岩石の破壊が開始した地点をいいます。これは、最初に地震波が放出された地点であり、その位置は、震央の緯度・経度、震源の深さによって示されます。また、震央とは震源の真上に向かって地表に投影した点をいい、震源域とは地震により破壊された領域全体をいいます。

一般に小さな地震の場合は、震源域が小さく、地図上に示すと小さな点にすぎないため、震源と震源域の区別は特に必要はありません。これに対して、大きな地震の場合は、震源域の広がりが数十kmから数百km程度(時にはそれ以上)になるため、震源と震源域を区別する必要があります。

防災用語集の分類タグ

防災用語集の索引